茶の間でおま。

本とかテレビとかすきなものたち。

2013年月組「ベルサイユのばら」オスカルとアンドレ編

蘭とむさんアンドレバージョンがオンエアされたので視聴しました。

ということはみりお様がベルナールで、美弥ちゃんがジェローデルで、たまきさんがアルマンで、とし子センパイがシャロンという玉突き的に役替わりが行われた公演です。みりお様がオスカル・アンドレ・ベルナールとメイン三役を役替わりしてすんごい苛酷であったとインタビューで言うておられたやつですね・・・自分に関係のないページがほとんどなかった、っていうみりお様まじお疲れ様でした。

蘭とむさんのアンドレは当然ながらどこからもDT臭など漂わず、オスカルよりもちゃんと年上でmsmrオスアンとは一味もふた味もなんなら100味くらい違ってておもしろかったです。

ロミジュリもそうだけどベルばらのまさきさんも正視できず確か一回見ただけでそれっきりだったんですけど、こないだの雪組さん特出のまさドレも見たことだし、次オンエアされるまさドレみりカルベルばらも、ちゃんと見られそうです、よかった。一生見られないかもと思ってたのになんでも時間が解決してくれるんだわって・・・これもひとえにとし子センパイのおかげでして、その分しわ寄せが全部とし子センパイにいってて、全部を引き受けてくれてるの申し訳ないなって思いつつありがたいって感謝してます。おかげで余分な煩悩増えたけどでも解脱したので問題ない(呪文のことば)玉突き事故に遭うとし子センパイに泣きそうになったり、二幕始まりで近衛兵バイトしてるとし子センパイに泣きそうになったり、フィナーレのtsyrシンメに泣きそうになったり、階段降りの順番に泣きそうになったりしたのですが、もう、泣きません。泣かないって決めたから。

ノーマルバージョンも見直したんですけど、アルマンなとし子センパイ素敵でした。衛兵隊の皆さんがお孫ちゃんたちだらけで楽しかったし、ほんのひと幕の出番であったゆりちゃんが市民としてバイトしてる姿を見つけちゃったり、そう思うとわちゃわちゃ隊であった衛兵隊のほうが出番がしっかりあってアルマンだとセリフも多いほうだしまだよかったんだよね、って納得してます。開襟が罪深い。

f:id:piroco165:20150223165418j:plainf:id:piroco165:20150223165559j:plain

フィナーレの黒燕尾ナンバーのシンメっぷりに愛が感じられたので、それでよしとします。アレやけどこれで勘弁してな、ってメッセージでしょうか。きみらのこと、忘れてへんで、っていう。忘れないで大事にしてくれるなら文句は言わないし、いわゆる別格と呼ばれるようになって息の長い舞台人生を歩んでくれるなら本望です。それは、階段降りでたまきさんに抜かれてしまったことを思い知らされたからですよね。わたしが解脱したのはそれが原因なんですけど、抜かれてしまったことはしょうがないしどうしようもないことだから、それならば次善の策を考えようと。前向きに生きることにしました。

 

まさきさんのお芝居はやっぱり時々過剰で、昨日のお茶会でもご自分のセリフ回しの癖が強いことを言われてたようで(ショックだった)(まさきさん自覚してらしたの)(誰かに何かひどいことでも言われたの)(わたしが代わりにそいつを殴ってやr)(暴力反対)気持ちを込めようとしちゃうとどうしても抑揚が強くなり過ぎるってことに好き嫌いが出ちゃうのはしょうがないなぁって思うんだけど、わたしはだいたい「こうだから好き」っていうのではなくて、「好きだからなんでも好き」っていう人間なので、アバタもエクボというか恋は盲目っていうか。舞台の上のまさきさんを好きになったのではないので、ほんとに邪道でもうしわけないしけしからんってお叱りを受けてもしょうがないんだけど、でも人を好きになるってそういうものじゃない!?好きに理由なんてある!?好きだから好きなんじゃない!!!!