茶の間でおま。

本とかテレビとかすきなものたち。

宙組大劇場「天は赤い河のほとり/シトラスの風」

新生宙組さん観てきましたー。

原作知らない上になんの予習もせずに観たので人物相関でちょっと戸惑ったりもしたけど、ヒロインが全モテなのなにその少女漫画~~~って客席で照れた。少女漫画や。ちゅーするときまどかちゃんの片足がぴょこんって上がるやつとかなんかもうわーーーーー(中略)-----って感じでほんとにやだはずかしい。まどかちゃんが制服姿じゃなかったのはあれはきっとこれ以上客席に埋もれてしまうひとが出ないための配慮ですよねわかります。オリエントコスと制服JKとかそらもう時空どころかいろんなものがゆがんで異世界の扉が開いてしまう。みんな言うてるけどまどかちゃんにあっさり剣を奪われる愛ちゃんはポンコツすぎでは!?カッコいいからゆるすけど!わたしもいつ愛ちゃんが味方になったのかぜんっぜんわっかんなくってファ!?ってなったし、あっきーさんと愛し合ってた弟が愛ちゃんだってことも気づかなくてファ!!!???ってなった。カタカナムズカシイ・・・っていうか初めてキキちゃんの舞台姿を拝見しましたがむちゃむちゃカッコいいね!!!!っていうか舞台の上にカッコいい人しか出てこなくてなんじゃこりゃイケメンの宝石箱や~~ってお手上げ状態だったわ。真風氏下の血気盛んな若手たちもバラエティ豊かに取り揃えられた逸品ぞろいでいやもうこりゃこりゃまいったまいったーー。ほんでも一番はティトっすよ!ティトめっちゃかわいそう!!(あたまのわるいかんそう)ちょっぴり浅利陽介くんみがあった気がする。とても印象的だったし彼の死が物語を動かしてたよい役だった。

ショーはもう凛きらさんの顔がすきーーーーーーーってずっとじたばたしてましたわたし凛きらさんの顔がすきって話しましたっけ????一番すきな場面はロマンスです。曲もカッコいいしトップさんと二番手さんがトップ娘役さんを奪い合うとかもうテンプレもいいとこなんだけどやだもーステキーー!!!!ってなんにも考えずにメロメロになれるのがすごいきもちよかったです。あとは明日へのエナジーを見ることができてよかった。宙組さんを見たって感じがした。舞台の上も客席もみんなしあわせだった。それとすっしーさんが伝説のダンサー役の場面もとてもよかった。折しもこの日はナガさんのご卒業の日で、長くタカラヅカにいらっしゃった方のご卒業というのはまた趣が違って、お花渡しに同期の日向さんがいらしたと聞いてわたしの少女時代が懐かしくよみがえって、そう言えばいつもわたしのすきなひとが女役をするならって思う浮かべるのは「戦争と平和」の夏美さんがやられたナターシャの姉のベーラなんですよ。ってなんの話でしたっけ、そう、すっしーさんです。当時初舞台生の中にオモシロ芸名の子がいるって関テレに出てたあのすっしーさんですよ。いろんな想い出があふれそうになった場面だった。ショーのプロローグで階段から勢いよく降りてくる人がいるなーってオペラのぞいたらすっしーさんだったのもすごくおもしろくて、これが宙組さんのカラーのひとつなんだなーって楽しかったです。

 

 

月組千秋楽からずっと呼吸の仕方を忘れてしまったみたいに息苦しかったんだけど、ようやく、ようやく、息ができるようになったような気がします。拗らせに拗らせまくってたわたしの千秋楽がやっと終わった。長かったー。そしてすんごいしんどかったーーー。濃密な時間を過ごした大劇場で、全然違った演目を見るということがなんだか目からうろこで、あのカンパニー/BADDYがすべてだった世界からようやく抜け出せたなーって実感できました。なので宙組さんにはこころから感謝です。わたしのだいすきなひとがタカラヅカからいなくなってしまった後、わたしはタカラヅカとどうつきあっていくんだろうっておもってて、まだよくわかんないけど、それでもわたしのだいすきな人の出ない舞台に誘ってもらったり、わたしがこれからもタカラヅカの世界にいることを前提に話をしてくれるひとたちの存在にちょっと慰められたりしたのも事実で、消えてしまうことは簡単だしいつでもできるけど、まだもうちょっとこの美しくて残酷な夢の世界のふちっこに立っててもいいかなって今はおもってる。

最後の日は花の道の桜もとてもきれいにひらいていて、そういえばわたしのすきなひとのすきな花は桜だったなってことをいまさらながらに思い出したりして、桜越しの夜空と浮かぶ月を見上げてわらった。最後最後ってなんべん最後って言うんだっていい加減わたしもおもってるけど、でもほんとに最後だったから。今生の別れをしてきました。まだ反芻することはためらうけど、たまにあの日を思い出して涙ぐんでは、それでもいいお別れができたなって今度こそ、今度こそ、うん、ほんとに今度こそ、上手にさよならが言えたとおもう。よかった。