茶の間でおま。

本とかテレビとかすきなものたち。

2009年花組「太王四神記」

ホゲちゃまーーーーーーーーー!!!な祐飛さんをたのしみにしてましたがなんじゃこりゃこのメンツは・・・!

大空祐飛(元宙1)

未涼亜希(現雪)

壮一帆(現雪1)

朝夏まなと(現宙)

このあたりですよね。何組なのかさっぱりわからんわ・・・すみ花もいるしさ。

祐飛さんの花組時代の作品は初めて。たった数作品しかいなかった花組だけれども、煮詰まってたゆうひさんが殻を破れたのはこの組替えのせいだと言われてるからか、見てるわたしが思うよりもずっと気楽だったんじゃないかなと思える不思議。時空は歪んでますが、それでも三番手まで明確にされてて、さらにこの後のタカラヅカを背負って立つスタァがひしめき合っててなんとも贅沢なメンバー。

お話の方は、ちょっと予習しておかないと厳しい感じでした。相関とかあと聞き慣れない名前に苦戦しました。とりあえずホゲなwホゲて!!

祐飛さんのビジュアルがさいこうにハマってて、黒髪ストレート最強伝説すぎました。真飛さんとは違ったカラーのスタァで、パッと見た感じ真飛さんのほうが大人っぽいというか、いや、真飛さんてわたしの中では堅実なキャラなんだけど(蘭とむさんも同じ系統だと思う)破天荒な祐飛さんとは真逆というか、むしろ祐飛さんが年齢不詳すぎるんだよね。わかったような風に、花組っぽいなぁーって言いたくなるスタァさんですね。(みりお様はまたちょっと違った感じがするけどそれはまた別のお話)

三番手の壮さんの振り切った悪役も素敵でした。なんか、この時の花組ってすごく楽しそう。そう思えるのはやっぱりトップの真飛さんのイメージなのかなって思うんだけど、祐飛さんが花組時代をとても大切に思ってらっしゃるのも全部真飛さんのおかげだと思うから、やっぱり真飛さんには感謝の気持ちしかないです(立ち位置

みんながこの時代を踏み台として(言い方w)大きく羽ばたいていったのだと思うと、やっぱり真飛さんという人間の大きさというものがしみじみ感じられる作品です。