茶の間でおま。

本とかテレビとかすきなものたち。

スカステつれづれ

「ダンサーハント」#5

やだめっちゃびじんじゃない・・・!しましまのお洋服は着ちゃだめってゆりぴょんに言われたのわすれたのかな^^^^ピリピリしたお稽古場の様子を語られたことにとってもときめいた。いつもふざけけてる印象を与えがちだけどでもやっぱり厳しい人なんだなっておもう。ちゃんとしてって言われたい。体は動くから踊っていただけ(特にダンスに力を入れていたわけではない)とさらりと言われてて、才能あるひとの無自覚さがもったいないなっておもうけど、いろんなところで遅かったといわれる覚醒がちゃんとなされたことに感動する。今とは違った未来だってあっただろうに、わたしが見てる今のとし子センパイがいる世界に連れてきてくださった奇跡に感謝する(重い)なつめさんがお稽古場にいらっしゃった話は聞いたことがある。わたしの中での新旧フレッドアステアの邂逅。あとやっぱりリベルタンゴ観たいからぜひMPでお願いしたいです。がっつり男役と組んでおどってほしい!!(言霊言霊

「夢みるチカラ」#15

ねえwプレゼントキーワードに「れいかさまはフリーダム」って決めた人だれwwwwwwwww凜きらさんの低体温なイメージがだいすきなんですけど、いざ自分で作ってみましょうーってなった時にちょっぴりテンション上がってるのがほんっとによかったです。 

「LOCK ON!-スター徹底検証-」#25紅ゆずる

小柳先生のベニーさんに対する役者としての信頼が絶大すぎる。笑いの出来る人は緻密にお芝居を作る人であるとか、物語において辻褄の合わないことに直面したとき*1にそれを追及するのではなくじゃあこういうことにしておきますねとさらりとかわすことができるとか、人に対するお芝居の指導がうまいとか、そうは見えないけど感覚的というよりは理論的であるとか。そもそもあのスカピン新公の主演にベニーさんを推したのが小柳先生であったということ。「宝塚歌劇」というドラマとして見るときにそのドラマ性を存分にたのしませてくれるひとであるということ。そんなに成績のよくなかったひとがトップになるということとか、新公でやった役をお披露目でやるというかそういうこと。わくわくを共有できるタカラヅカらしいスターであるということ。まさにその通りだなーって小柳先生と握手したくなる。関西文化としての宝塚歌劇を伝えていけるスターであるということ。わたしがベニーさんをすきなのはそういうことだ。お稽古場の片隅でトップコンビで何を話してるのかとおもえば「なーなー化粧水なに使ってるん?」とかそういうガールズトーク*2*3でしかないっていうの、そんなトップコンビはあんまり見たことないって言われるその稀有なところとか、「らしい」ってそんなん誰が決めたん、って涼しい顔して言うベニーさんの声が聞こえてくるようで、やっぱりとってもおもしろいトップさんだなって目が離せない。組子アンケートでやってほしい役にトートが挙げられてたことに対して、へーーそうなんだーーってめっちゃあっさりした反応だったのが興味深い。でもわたしは期待して待ってるんだから。

*1:原作ものに多いって言われてたことにわらった

*2:どこかであーちゃんがパスタマシンを買ったのでパスタ好きなさゆみさんとパスタパーティーしたいです♡って言われたの見たんだけど、その後日談としてさゆみさんと生パスタパーティしました♡ってあーちゃんが言うのに萌え転がりました。

*3:あとはしどりゅーさんも言われてたけど、お手製のものをあーちゃん(だけではないだろうけど)にプレゼントするっていうその手先の器用さとマメさと女子力にぎゃふんって言わされる。某徹子の部屋でもお披露目されたあのデコラティブな手鏡とか。