茶の間でおま。

本とかテレビとかすきなものたち。

「モンテ・クリスト伯」最終回

おもっしょかったー!

2時間があっという間だった。追い詰められた入間家の惨事に圧倒された。トマト怖い。彼女が毒を飲んでガラス戸に額をぶつけて流血するシーンも怖すぎた。基本的に自分勝手な人たちだらけ(暖含む)なんだけど、公平もたいがい酷かった。清廉潔白に正義に生きてきたってどの口が。正気の沙汰じゃない。瑠美は本当にただの計算外だったのか。近親相姦の事実は彼女にダメージを与えなかった。母の愛。愛?そうかな。他人に囲まれて生きてると血のつながりに縋りたくなるのは理解できる。たぶんそういうことなんだろうなってわかる。旦那なんて所詮他人。瑠美の背景にあるマリア像。毒の入った瓶に残す指紋。生き残るろくでなしの息子にその顔を見せること。涙ひとつ見せずに彼を睨むクソガキのふてぶてしさの示す暗澹たる未来。信一朗と未蘭だけが唯一の希望。信一朗が彼のサインから記憶をたどって暖に行きついた瞬間に感動した。真海さんが守りたいと思ったもの。未蘭と彼が出会ったことも計算外だったのか。きっと巻き込むつもりはなかった。

結局最後までズボンを履かせてもらえなかった新井さんでしたがw最後までいいクズっぷりでした。裏切った方は裏切ったことを覚えていない。裏切られた人間だけがずっと恨みを抱えて生きている。苦労してきたからって裏切ったことがチャラになるはずもないのに。軽やかにクズを演じきった新井さんはさすがでした。ズボンを履かせてもらえなかったところも含めて。何もしていないのに。何もしていないから。だからこそ。

クズなのはたちょもそうなんだけど、全身に火傷を負った彼は果たしてほんとうに暖を助けたのか。暖はいったい誰に助けられたのか。

問題はすみれです。暖はなぜ彼女に全てを捨てて自分と結婚してほしいと言ったのか、それは本心だったのか、本当にそれを願ったのか。まだ彼女を愛してるのか、自分を忘れて自分を裏切ったかつて親友だと思っていた男と結婚した女を、ただ取り戻したかっただけなのか。すみれにイエスと言わせたのは、果たして誰への復讐なのか。イエスの答えを聞いた彼は確かに喜色に満ちていたけれど、でもすぐにその表情は絶望へと変わった。彼は、ほんとうに、すみれともういちど結婚したかったのだろうか。ほんとうに?あの絶望は、自分が愛した女がしょうもない女であったことへの絶望だったのだと思う。つまらない女だった。そんなもののために自分は周りの人間に裏切られ、失意の中で何年もの時間を無駄にし、そしてその復讐のために膨大なエネルギを消費したのかという絶望。彼が生きることを選んだのは、そんなもののために命を失うことはないと理解したからだと思う。さて、誰が彼を紅蓮の炎の中から助けたのか。ひどい火傷を負ったたちょに一票。これでチャラにしてやるからだから自分が生きていることは内緒にしておけと新井さんとふたり口裏を合わせているという説を採用したい。愛は勝つ。誰の愛が?

裏切った方はすぐに裏切ったことを忘れてしまう。確かに新井さんとたちょはクズだったけど、でも彼らの屈託にまるで気づかず、あの頃はみんな幸せだったのに、どうしてこんなことになってしまったんだろうって本気で言うてる暖もたいがいだったね。少しは利口になったのかな。自分に向けられた妬みや嫉みの感情を受け止めて、彼は何をおもったんだろう。「楽しかった」という言葉に胸をつかれる。